新着情報News
2020年3月7日
【浄化槽設置工事(補助金事業)】鹿児島県南九州市 T様邸
どうも、鶴田水道設備の鶴田大悟です。
最近、巷では在宅ワーク・テレワーク
という言葉が飛び交っていますが
今の時代にフィットしていると思うので
個人的にはとても良いと思います。
じゃ、鶴田水道設備でも在宅ワークを
取入れるか?というと、難しい。
書類作成や事務作業などは問題ないけど、
実際現場は現場でしかできないし、
どっかの映画でも有名なセリフがあるし・・・
「事件は会議室で起きてるんじゃない。 現場で起きてるんだ!」
(笑)
では、今回も合併浄化槽(5人槽)
について書きたいと思います。
--------------------------------------------------
工事名 :合併浄化槽新設工事
工事場所:鹿児島県南九州市川辺町
依頼内容:汲取り式トイレから合併浄化槽へしたい。
工事内容:浄化槽設置及び配管改修工事
補助金 :補助金利用あり
--------------------------------------------------
まずは掘削。
砕石を敷きつめ、転圧。
しっかり転圧を行い、地盤を固めます。
空ねりのモルタルを敷きつめ
水平になるように高さを調整。
合併浄化槽とPC板。
まずはPC板を設置。
その後、合併浄化槽を設置。
きれいな白砂で埋め戻し
しっかり水締めを行い
後日、鉄筋と型枠をしてから
スラブのコンクリート打設し完了。
今回も補助金を利用した
浄化槽設置工事でしたが、
浄化槽の補助金と言っても
・新築の場合
・単独浄化槽から合併浄化槽への入替
・汲み取り式から合併浄化槽への入替
の場合いなど条件によって
補助限度額も違いますので、
今後工事を検討されている方で
気になる点がありましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。
PS
将来的にはロボットが現場に行って
職人が事務所から遠隔操作をする!
みたいな時代が来るのかな。
全く想像できないけど(笑)
---------------------------------------------------
※水廻りの修理からリフォームや浄化槽まで
困ったことがありました(有)鶴田水道設備へ!
相談・調査・見積りは無料ですので
安心してお問い合わせください。
有限会社 鶴田水道設備
〒897-0221 鹿児島県南九州市川辺町両添1495-1
TEL:0993-56-4152 FAX:0993-56-6380
---------------------------------------------------