新着情報News
2019年12月27日
【浄化槽新設工事 (補助金事業)】鹿児島県南九州市川辺町 O様邸
どうも、鶴田水道設備の鶴田大悟です。
今回は、浄化槽の新設工事。
工事名 :合併浄化槽新設工事
工事場所:鹿児島県南九州市川辺町
依頼内容:汲み取り式のトイレから浄化槽を入れて水栓トイレにしたい。
工事内容:汲み取り式トイレの撤去とが合併浄化槽の新設
作業時間:〜約2日(申請から検査まで入れると約1ヶ月)
--------------------------------------------------
今回は汲み取り式トイレから合併浄化槽新設し
水栓トイレに入れ替える工事。
南九州市の入替補助金を利用。
補助額は432000円(2019年12月現在)
※詳細は下記表を参照。
ユンボで穴を掘って
栗石を入れた後にモルタルで高さ調整
設置前の合併浄化槽とPC板
水平を見ながら慎重に設置
浄化槽を傷つける恐れのある
石などの入っていない白砂で
ゆっくり埋めていきます。
下まで土が詰まるように
水を入れながら水締めを行います。
浄化槽設置が完了したら
配管接続→上部スラブ打設→完了。
完成書類提出後、
市役所の環境保全係の担当者による検査。
今回は浄化槽の新設工事でしたが、
年内に浄化槽を入替できたこと、
そしてトイレがキレイになったことを
Oさんにはとても喜んでもらえました。
また補助金等の説明についても
工事前にしっかりできたので安心して
工事を依頼していただく事ができました。
浄化槽の補助金と言っても
・新築の場合
・単独浄化槽から合併浄化槽への入替
・汲み取り式から合併浄化槽への入替
の場合いなど条件によって補助限度額も
違いますので、今後工事を検討されている
方で、不明な点がありましたらお気軽に
お問い合わせ下さい。
Oさん、また機会がありましたら
宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
---------------------------------------------------
※水廻りの修理からリフォームまで
困ったことがありました(有)鶴田水道設備へ!
相談・調査・見積りは無料ですので
安心してお問い合わせください。
有限会社 鶴田水道設備
〒897-0221 鹿児島県南九州市川辺町両添1495-1
TEL:0993-56-4152 FAX:0993-56-6380
---------------------------------------------------